山形市内から蔵王山の北側に望める、気になる尖った山容の「雁戸山:1,485m」(がんどさん)。山好きの間では有名な宮城と山形県境にある山(東北百名山)です。
(★下の写真で、右奥に見える雪をかぶった山が蔵王山です。)
登山者レベルは中級者向きだそうですよ。
雪の残る早春の雁戸山へ、4月30日に登ってきました。
今回で5回目の登頂になります。
でも、雪の残る季節は初めてのことでした。
もちろん、アイゼンを持参して、途中で何度かお世話になりました。
★以下の写真は、蔵王山の樹氷で有名な地蔵山山頂から望んだ真冬の雁戸山さんです。
雁戸山には、北峰と南峰があります。通常は、北峰を雁戸山と呼んでいます。
◆そして、またまた動画コーナーです。今回は風が強くて、ドローンは無理でした。
頭に取り付けたカメラで撮りました。動きが大きくて、ちょっと見ずらいかもしれませんね。
コメントを残す